「日光輪王寺~中禅寺湖畔 伊・英国大使館別荘」視察研修会(報告)

平成28年9月11日(日曜日)、女性部 9月定例会は『日光輪王寺~中禅寺湖畔 

伊・英国大使館別荘』視察研修を行いました。

22名の方のご参加を頂きました。ご参加、ご協力ありがとうございました。

 輪王寺~英国大使館~イタリア大使館               

              

Dsc02799_2

Dsc02819_2

Dsc02841hp_2

Dsc02833_4

「日光輪王寺~中禅寺湖畔 伊・英国大使館別荘」視察研修会のお知らせ〈定員に達しましたので募集は締め切らせていただきます。〉

 

女性部 9月定例会では視察研修を下記のとおり行います。

女性部会員に限らず、多くの皆様にご参加いただければ幸いです。

                

               

 

■  日  時   平成28年9月11日(日曜日)

              8:00集合出発~18:45着解散

■  集合場所   群馬建設会館(駐車場として使用できます。)

■ 会  費   4,000円(交通費・昼食・入場料含む)

         ※当日集金致します。

■ 視 察 先   日 光   輪王寺三仏堂修理見学施設「天空回廊」

           〃     昼食 明治の館(重伝建)

         中禅寺湖畔 英国大使館別荘(今年7月新しくオープン)

           〃     イタリア大使館別荘(A・レーモンド設計)

■ 定  員   25名(中型貸切バス使用/先着順ですので、早めにご返事下さい。)

お申し込み詳細はこちらをご覧ください。

josei201609.docをダウンロード

 

皆様の参加をお待ちしております。

 

研修会「第二回 建築写真の撮り方」のお知らせ〈終了しました〉

女性部 6月定例会では、「第二回 建築写真の撮り方」の研修会を下記の通り行います。

第一回に引き続き貴重な機会ですので、多くの方に参加していただけたら幸いです。

                    記

日 時 平成27年6月27日 (土曜日)10:00~15:30 (9:30 受付開始)

会 場 群馬会館 1階第3会議室 (駐車場は県庁等周辺駐車場をご利用ください)

撮影場所 群馬県庁昭和庁舎~群馬会館

講 師 建築写真家 吉田 敬子 氏

参加費 1,000円(昼食代含)  ※当日集金致します。

持物   カメラ 

申込方法 出欠席のご回答は6月20日までにFAXで返答くださるようお願いいたします。

       定員(20人)になりましたら、締め切りといたします。

   申込み・詳細は、下記をダウンロードしてご確認下さい。

   jyoseibu_syasinkouza270627.pdfをダウンロード

「田島弥平旧宅~深谷・本庄 絹産業遺産」視察研修会のお知らせ〈終了しました〉

女性部7月定例会では視察研修を下記のとおり行います。

女性部会員に限らず、多くの皆様にご参加いただければ幸いです。

                    記

日  時 平成 27年 7月 12日 (日曜日)

集合場所 群馬建設会館(駐車場として使用できます)

集合出発時間  午前 9時00分  (17時 着解散予定)

視察先  ・「田島弥平旧宅」~島村養蚕農家群~日本基督教団島村教会(伊勢崎市)

       ・旧渋沢邸「中ん家(なかんち)」~誠之堂・清風亭(深谷市)

       ・競進社模範蚕室 他(本庄市)

会   費  2,000円(昼食・入館料含) ※当日集金いたします。

交通手段 中型貸切バス

申込方法 出欠席のご回答は7月3日までにFAXで返答くださるようお願いいたします。

       定員(25人)になりましたら、締め切りといたします。

 

お申し込み詳細はこちらをご覧ください。

jyoseibu_kensyu270712.pdfをダウンロード

皆様の参加をお待ちしております。

「新潟の歴史建造物と街並み」視察研修会のお知らせ〈終了しました〉

女性部9月定例会は「新潟の歴史的建造物と街並み」の視察研修を下記のとおり行います。

女性部会員に限らず、多くの皆様にご参加いただければ幸いです。

                    記

日  時 平成 26年 9月 28日 (日曜日)

集合場所 群馬建設会館(駐車場として使用できます)

集合出発時間  午前 7時30分  

視察先  ・豪農住宅「目黒邸」と米蔵・酒蔵(国指定重要文化財)

       ・塩沢宿、雁木牧之(ぼくし)通りの街並み(平成23年都市景観大賞受賞)

       ・日本のミケランジェロ「石川雲蝶」の西福寺・開山堂と栄林寺の寺社彫刻 

会  費  5,000円(昼食・入館料含) ※当日集金いたします。

交通手段 中型貸切バス

申込方法 出欠席のご回答は9月15日までにFAXで返答くださるようお願いいたします。

       定員(25人)になりましたら、締め切りといたします。

 

お申し込み詳細はこちらをご覧ください。

jyoseibu_kennsyukai_260928.docxをダウンロード

 

皆様の参加をお待ちしております。

「葛飾柴又帝釈天のまちづくり」視察研修会のお知らせ〈終了しました〉

女性部3月定例会は「葛飾柴又帝釈天のまちづくり」の視察研修を下記のとおり行います。

視察先では、早稲田大学・芝浦工業大学非常勤講師・ 「まちひとこと総合計画室」代表

1級建築士 田邊寛子氏のご講演と葛飾柴又帝釈天周辺の見学を行います。

女性部会員に限らず、多くの皆様にご参加いただければ幸いです。

                    記

1.日  時 平成 26年 3月 9日 (日曜日)

2.集合場所 群馬建設会館駐車場(駐車場として使用できます)

3.出発時間 午前 8時00分  

4.視察先  葛飾柴又帝釈天周辺のまちづくり 

5.会  費  4,000円(入館料、昼食代含む)

6.交通手段 貸切中型バス

7.行  程 群馬建設会館出発(8:00)→葛飾柴又着(10:30)

       [講演]葛飾柴又帝釈天まちづくりについて:講師田邊寛子氏@高木屋老舗

        → 帝釈天見学→昼食

        → 参道 ・ とらさん記念館・山本亭→群馬建設会館着(18:30頃)

         

8.申込方法 出欠席のご回答はFAXで返答くださるようお願いいたします。

       参加費は当日徴収させていただきます。

       定員(25名)になり次第、または3月1日(土)までで締め切ります。

9.詳細お申し込みはこちらをご覧ください。

2603joseibu.docxをダウンロード

 

皆様の参加をお待ちしております。

 

 

『歴史的建造物の調査について』意見交換会のご案内〈終了しました〉

女性部6月定例会を下記の通り開催いたします。
                  記
日  時 6月 8日(土曜日)19:00~20:30
会  場 前橋市総合福祉会館 3階 第1会議室
      (前橋市日吉町二丁目17-10  電話027-237-0101
内  容 『歴史的建造物の調査について』意見交換会
 助言者 群馬県文化財保護審議会委員 村田 敬一 氏
女性部会員に限らず、会員皆様のご参加をお待ちしております。
お申し込み・詳細は、下記をダウンロードしてご確認ください。

joseibu2506.pdfをダウンロード

研修会『高齢化の状況と高齢者福祉施策について』のお知らせ〈終了しました〉

女性部2月定例会を下記の通り開催いたします。                

                 記

1 日 時  平成25年 2月 2日(土曜日)19:00~20:30

2 会 場  前橋市総合福祉会館 3階 第1会議室

3 内 容  テーマ:『高齢化の状況と高齢者福祉施策について』    

    ~サービス付き高齢者向け住宅と有料老人ホームの現状~  

女性部会員に限らず参加をお待ちしておりますので、お誘い合わせの上お越しください。

申し込み・詳細は、下記をダウンロードしてご確認ください。

joseibu_2.pdfをダウンロード

研修会「建築写真の撮り方」のお知らせ〈終了しました〉

前橋支部女性部 11月定例会では、下記の研修会を行います。

「建築写真の撮り方」

□ 日 時 11月25日 (日曜日)10:00~15:30

□ 会 場 臨江閣(前橋市大手町三丁目)

□ 講 師 建築写真家 吉田 敬子 氏

□ 参加費 1,000円(資料・昼食)

   

   申込み・詳細は、下記をダウンロードしてご確認下さい。

   参加は、女性部会員だけでなく、男女問わずご参加をお待ちしております。

  

   

    joseibu2411.pdfをダウンロード

   

「大地の芸術祭2012」見学会のお知らせ〈終了しました〉

前橋支部女性部9月定例会では、下記の見学会を行います。

 □ 日 時  平成  24年  9月17日(月/祝日・敬老の日)午前7時30分出発 

 □ 見学先  大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2012
             越後妻有地域 (新潟県十日町市、津南町) 760 K㎡

                     http://www.echigo-tsumari.jp/about/triennale-2012/

女性部会員に限らず、皆様のご参加をお待ちしております。

申込み・詳細は、下記をダウンロードしてご確認下さい。

joseibu2409.pdfをダウンロード

フォトアルバム

最近のコメント

管理