第50回建築士会全国大会北海道大会<終了>

                期日:2007年9月8日(土)

                会場:帯広市民文化ホール・とかちプラザ Photo

本大会のテーマを

     「北の開拓地で誓う建築士の使命」

~地域に根ざした もの・まち・くらしづくり~

と掲げ、次のとおりアピールした。

 われわれ建築士には生まれ育った地域の中で地域の資源を活用し、環境と調和した地域づくりを市民と手を携えて実現していくことが、今、強く求められている。

 また、建築士会は、これからの社会、市民が求める健全な職業倫理と安心・安全な建築技術を身につけた建築の専門家集団を目指す。

全国の建築士会10万余名の建築士と共に次のとおり宣言した。

1.”もの・まち・くらしづくり”による地域貢献活動の推進

1.継続能力開発及び専攻建築士制度の社会的活用の推進

1.信頼される建築専門家集団である建築士会の活動強化

前橋支部からは小林支部長以下14名が参加し、各々関心のある記念講演会・セッション等に参加した後、大会式典に参加した

平成19年度 第56回前橋支部通常総会<終了>

平成19年度
第56回前橋支部通常総会が、4月24日午後6時より ミヤマ会館でおこなわれました。

平田支部長職務代理より「一昨年の姉歯事件から建築士を取り巻く環境が大きく変化した。建築業法の改正などを踏まえ、建築士法を始め関連法規の改正があり、法令講習の準備も進めている。会員が減少する中ではあるが、これからも協力をお願いしたい。」と会員に呼びかけました。
更に役員の補選で空席になっていた支部長に小林昌夫氏(小林工業代表取締役会長)を満場一致で選出しました。

P 小林新支部長より「大役を賜り身の引き締まる思い。士会へ入会し、35年が経過したが、その間、それぞれの立場で御活躍の皆さんと交流させて頂いた。業界の現状は厳しいが、今後建築士が果たさなければならない役割は、益々高まってきている。会員皆様協力を頂き、支部長として多いに頑張りますのでよろしくお願いします」と挨拶が有りました。

P_2 来賓として秋山群馬建築士会会長より「前橋支部に元気がないと全体も暗くなってしまう。新しい支部長を中心に本部を支えていただきたい。会員の減少傾向が止まらないが、皆様方の協力を得て活動していきたい」との祝辞を頂きました。

                                     

平成18年度事業報告

  1. 総務委員会    (小鮒誠一委員長)
  2. 企画委員会   (女屋 実委員長)
  3. 研修委員会   (小沼俊彦委員長)
  4. 事業委員会   (中村康行委員長)
  5. ホームページ運営委員会
  6. 青年部
  7. 女性部
  8. その他

続きを読む »

建築祭 <終了>

(社)日本建築課協会関東甲信越支部群馬地域会

第14回建築祭が

2007年3月4日(日)群馬音楽センターで開催されます。

詳細はこちらまで ia2007a.eps.pdfをダウンロード

2007年前橋支部 新年役員会<終了>

  • P10008251平成18年度支部役員会が1月17日午後6時より,ミヤマ会館でおこなわれました。

    平田支部長代行より「姉歯事件をうけ、我々建築士にとっては、大変な変革期を迎えています。2月27日の知事指定の研修会には、積極的な参加をお願いいたします。
    支部運営について、何かと騒がしい世の中ですが支部発展のために汗をかく所存です。」とより会員の協力を呼びかけました。
    P10008271

来賓として神保禄朗群馬建築士会名誉会長より「われわれ業界にとっては、厳しいことが重なり、皆様方も大変な苦労をされていますが、この状況の中,士会をはじめ支部が発展するには、皆さんの一致団結が重要になります。」と業界の奮起を促した祝辞をいただきました。

第55回前橋支部通常総会(終了しました)

平成18年度 第55回前橋支部通常総会が,4月24日午後6時より ミヤマ会館でお
こなわれました。

P10100021 支部長挨拶

阿部進一支部長

昨年は,耐震偽装問題という思いもよらぬ事態が発生しました。加えて、長引く不況により厳しい支部運営を余儀なくされましたが、皆様方のご協力によりこの1年無事に運営することが出来ました」と感謝の意を表した後,、今後の取り組みについて
「前橋支部の更なる発展へ向け微力ながら全力を尽くして重責を果たす所存ですので、何卒ご協力をお願いいたします。

P10100071_1 来賓代表挨拶

神保禄朗 群馬建築士会会長

本部の行事では、前橋支部に主体となっていただきご協力いただいております。この場を借りまして、感謝申し上げます。皆様方には、建築士会を今後も発展させていただきたくよう、宜しくお願いします。

続きを読む »

会員メールアドレスの更新再登録のお願い

群馬建築士会前橋支部では各種の事業を行っていますが、特に昨年度より「専攻建築士CPD」が本県でも本格化するに伴い、様々な研修行事が計画されています。これらの案内をスムーズに行うためにもホームページで情報をお送りすると共にメーリングリストを利用して速報をお伝えしたいと思います。

つきましてはお手数ですがメールアドレスの更新再登録をぜひお願い致します。

続きを読む »

平成17年度支部役員会(終了しました)

平成17年度支部役員会が、1月18日午後6時より ミヤマ会館でおこなわれました。

続きを読む »

第48回建築士会全国大会(愛知大会)の報告

第48回建築士会全国大会・愛知大会がおこなわれました。

  1. 日時   平成17年6月10日(金)
  2. 場所   名古屋国際会議場
  3. 参加者  6000名(群馬県からは、各支部より70名の会員が参加)

続きを読む »

平成17年度支部通常総会

平成17年度支部通常総会が、4月20日午後6時よりミヤマ会館でおこなわれました。

続きを読む »

フォトアルバム

最近のコメント

管理