【折り紙建築】ワークショップ開催のご案内

女性部 6月の定例会は 茶谷亜矢氏をお迎えし、

   『折り紙建築ワークショップを開催いたします。

会場には、折り紙建築の作品の展示も予定しております。

ご多忙の折とは存じますが、女性部に限らず会員の皆様に

ご参加いただけますよう、お願い申し上げます。

               記

日程  令和 5年 6 月24日(土)13:15~14:45

会場  前橋市中央公民館 5階501・502学習室

      前橋市本町二丁目12-1(前橋プラザ元気21内)

内容 : 各自で【折り紙建築】を作成   

講師 : 茶谷 亜矢 氏  

     有限会社 オリガミックオリガミック アーキテクチャー 代表取締役

     一級建築士・インテリアプランナー・インテリアコーディネーター      

定員   30名(先着)※お早めにお申し込みください。

会費   500円(材料代)

お申し込み・詳細は、こちらをダウンロードのうえご確認ください。

origamiR50624.pdfをダウンロード

『改正建築物省エネ法及び電子申請等についてのZOOM講習会』

『改正建築物省エネ法及び電子申請等についてのZOOM講習会』のご案内です。

下記のとおり法令講習会を群馬県建築士事務所協会中央支部様との共催で開催いたします。

今回は、zoomでの開催となりますので、たくさんの方のご参加、お待ちしております。

なお、本講習会は建築士会CPD 認定講習会となりましたので、該当される方は申込時にCPD

番号をご記入ください。


                  記


1 日時   令和5年2月22日(水)午後2時00分~午後4時00分


2 場所   ZOOM配信

       ZOOMの参加方法及び招待メールは、参加者に後日メールします。


3 テーマ  改正建築物省エネ法及び電子申請等について


4 講師   前橋市役所 都市計画部 建築指導課 ご担当者 様


5 講習内容 ・改正建築物省エネ法について
        ・電子申請等について
        ・その他


6 申し込み  準備の都合により下記をダウンロードの上ご確認いただき

       2 月16 日(木)までに、お申込み下さい。

※お問合せ、お申し込みは下記をダウンロードの上ご確認ください。

01hourei20230222.pdfをダウンロード

※Google フォーム不具合の場合は、下記をダウンロードの上ご確認ください。

02besshi.pdfをダウンロード

令和4年度(一社)群馬建築士会女性委員会環境講座のご案内

令和4年度(一社)群馬建築士会女性委員会環境講座のご案内です。
女性委員会では、下記のとおり環境講座を開催致します。

会員だけでなく、一般の方も是非ご参加ください。

            記

日時 : 令和4年12月3日(土)13:00~15:30  

会場 : TERRACE沼田(沼田市役所)1階多目的スペース

内容 : 講演及び見学会

【講演】

  演題 「旧久米邸洋館移築復原について」

  講師 建築家・アルキーフ長井アトリエ代表

     特非)景観建築研究機構 副理事長

     長 井 淳 一 氏

【見学会】 沼田市本町通り上之町「大正ロマンエリア」

お申込み詳細は、ダウンロードしてご確認ください↓

kankyou2022.pdfをダウンロード

Gazounumata_2

前橋市 新市議会庁舎 視察見学会のお知らせ

前橋市 新市議会庁舎 視察見学会のお知らせです。

この度、群馬県建築士事務所協会中央支部様との共催で

前橋市新市議会庁舎の完成視察見学会を行います。

会員各位及び所員の皆様におかれましては、大変ご多用中

と推察しますが、是非この機会に、技術力向上を図ること

を目的とし、新施設の視察見学会にご参加頂けますよう

お願い申し上げます。

                 記

1 視察日時 令和4年10月6日(木)13:30〜15:00

        (集合時間 13:30)

2 視察場所 前橋市新議会庁舎(前橋市大手町二丁目12番1号)

               (集合場所:新議会庁舎正面玄関前)

3 視察者  一般社団法人群馬県建築士事務所協会中央支部会員

           一般社団法人群馬建築士会前橋支部会員

4 持ち物  スリッパ等の上履き、手袋又は軍手を各自必ず

       ご用意ください

※お申込詳細はこちらをダウンロードしてご確認ください↓

  kengakuR41006.pdfをダウンロード

『建築基準法についてのZOOM講習会』のご案内

『建築基準法についてのZOOM講習会』のご案内です。

下記のとおり法令講習会を開催致します。
群馬県建築士事務所協会中央支部様との共催で開催させていただきます。

今回は、zoomでの開催となります。
みなさまのご参加お待ちしております。

               記

1 日 時 令和 4年 2月17日(木)午後2時00分~午後4時00分

2 場 所 一社)群馬県建築士事務所協会 三階 大会議室 よりZOOM配信

講習会の受講者のみなさまには、各々の事務所にて受講していただきます。

 ZOOM の 参加方法 及び、招待メールは、参加者に後日メールします。

3 テーマ 改正建築基準法法令について

4 講 師  前橋市役所 都市計画部 建築指導課 担当者 様

5 講習内容 改正建築基準法について 他

詳細、お申し込みは、下記をダウンロードの上ご確認ください。

220217hourei.pdfをダウンロード

研修会『福島の復興』開催のご案内

前橋支部女性部では、11月定例会をオンラインで下記の

とおり開催します。

会員の皆様、ご自宅から参加できますので、是非ご参加

ください。

今回は福島県建築士会女性委員会の村越様に、東日本大震災後

現在の福島県内の状況を各地の動画とともに、お話し

いただきます。

開催日時:令和3年11月6日(土)19:00~

テ ー マ :福島の復興〜光と影、そして現在(いま)~

講  師:福島県建築士会 郡山支部 村越 のぞみ 氏

お申込、詳細は下記をダウンロードしてご確認ください。

josei20211106.pdfをダウンロード

研修会『SDGs とは?』開催のご案内

前橋支部女性部では、7月定例会をオンラインで下記のとおり開催します。
会員の皆様、ご自宅から参加できますので、是非ご参加ください。

             記

Tomidokoro_5

〇日  時:令和 3年 7月 10日(土)
       19:00~20:30


〇内  容:研修会「SDGs とは?」

〇講  師:富所 哲平 氏

〇会  場:オンライン(各自の自宅等)

〇参加方法:インターネットに接続できる、ノートパソコン・

      マイクとカメラのあるパソコン・タブレット、 

      いずれかをご用意ください。

〇参加費 :無料(通信料は自己負担になります)

〇定  員:10人

詳細・お申込みは、下記をご確認ください。

joseibu202107.pdfをダウンロード

女性部会報誌「葉群25号」

女性部会報誌「葉群 25号」を発行いたしました。

今回は、データでもご紹介させていただきます。


前年度の活動をまとめて、編集してきましたが、昨年度はコロナ禍の為

活動が出来ず、会員から「イチオシ」の前橋の場所、建物等々を集めました。

是非ご覧ください。

Hamuretop

会報誌「葉群25号」データ↓

hamure2021_0525.pdfをダウンロード

現在、女性部の活動パネルを 前橋市市民活動支援センター

のパネル展に7月21日まで、出展しておりますのでお時間があるときに

是非、お立ち寄りください。

研修会『樹木のあれこれ』開催のご案内

前橋支部女性部では、6月定例会をオンラインで下記のとおり開催します。
会員の皆様、ご自宅から参加できますので、是非ご参加ください。

        記

〇テーマ :研修会『樹木のあれこれ』

〇講  師: 樹木医 宮田 美恵 氏

〇日  時:令和3年6月5日(土)19:00 ~ 20:30

〇会  場:各自の自宅等からオンライン

〇参加方法:インターネットに接続できる、ノートパソコン・マイクとカメラ

のあるパソコン・タブレット、 いずれかをご用意ください。

〇参加費:無料(通信料は自己負担になります)

〇定  員:10人

お申込詳細は下記をダウンロードしてご確認ください。

joseiR306.pdfをダウンロード

研修会『シニア片づけのススメ』開催のご案内

前橋支部女性部では、3月定例会をオンラインで下記のとおり開催します。
会員の皆様、ご自宅から参加できますので、是非ご参加ください。

           記     

〇内  容:研修会「シニア片づけのススメ」

〇講  師:おの あけみ 氏

〇日  時:令和 3年 3月 6日(土)19:00 ~ 20:30

〇会  場:各自の自宅等からオンライン

〇参加方法:インターネットに接続できる、ノートパソコン・マイクとカメラのある

      パソコン・タブレット、 いずれかをご用意ください。

〇定  員:10人

〇参加費:無料(通信料は自己負担になります)

申込・詳細はダウンロードして、ご確認ください。
joseibu20210306.pdfをダウンロード

フォトアルバム

最近のコメント

管理